N-Boxとエブリ660BASE 車中泊ブログ NeOKwagon

車中泊(車)やドライブ、散策(キックスケーター、ウォーキング等)の記録

茨城車旅第2弾 🚐 🚐 🚐 筑波山(男体山・女体山)~袋田の滝~永源寺~竜神大吊橋・・・・13日(月)は「茨城県民の日」で超ラッキー😊😊👍 茨城県民の心の広さに感謝 😊😊💕

11月12日(日)~13日(月) 10月のコキアに続いて茨城車旅第2弾 🚐 🚐 🚐

 10月にコキアを見に「国営ひたち海浜公園」を訪れてから約1ヶ月・・再び茨城県を訪問することになった。コキアを見に行ったときに、道の駅の観光案内で「袋田の滝」のポスターを見て、行ってみようか悩んだ末、時間の余裕がなかったのであきらめた滝だ。そんなこともあってだろうか、何年も前のことだが、妻の職場の先輩が、退職してすぐに夫婦で「袋田の滝」を訪れてとても感動したという話を思い出し、紅葉もいい時期だろうから「袋田の滝」に行ってみようということになった・・・😊😊 日曜日は天気は少しづつ回復の予報、月曜日は雨の心配はなさそうなので、ボチボチ支度をして出発 🚐 🚐 🚐 車旅は直前に当日の天気を確認して行動できるのがいいな・・・😊😊👍

 ↑ 支度とはいっても、宿を手配するわけでもないし、寝袋と着替え、お風呂セットと身の回り品だけ車に積めばOK👌 こんな感じで出発 🚐 🚐 🚐

 ↑ つくばJCT手前までは雨が降ったりやんだりだったので、筑波山の天気予報を確認したら、なんとか大丈夫そう。そこで、1日目は筑波山ケーブルカーを利用して、「男体山」と「女体山」をウォーキングしよう・・🏃🏃 筑波山神社の目の前の駐車場に車をとめてウォーキングスタート・・・😊😊

 ↑ ケーブルカー乗り場へは、筑波山神社を通っていく・・・😲❕❕

 ↑ 山門の両側には、普通は「阿吽の呼吸」のはずが・・・😲❕❕

 ↑ 「男体山」「女体山」の登山道入り口もこの神社から・・・

 ↑ それでは、チケットを買ってケーブルカーで山頂駅へ・・・

 ↑ 行きは緑の「わかば号」🚠🚠🚠 帰りは赤の「もみじ号」がいいな・・😊😊

 ↑ このケーブルカー、カーブしたトンネルがあったりして、普通のケーブルカーとはチョッと違う感じ・・珍しいケーブルカーじゃないのかな・・・😲❕❕

 ↑ 「筑波山頂駅」到着・・あいにくガスがかかっていた・・・😭😭😭

 ↑ さてと、どう歩こうかな・・🏃🏃 まずは「男体山」の頂上に行こう・・💪 💪 🏃🏃

 ↑ ケーブルカー利用とはいえ、なかなかの登りで足元も悪い・・・😅😅😅

 ↑ 男体山山頂871m到着・・👍😊

 ↑ 天気が良ければ絶景だろうなあ・・・遠くに霞ヶ浦が見えるが、写真では・・😭

 ↑ 男体山山頂にはこのような気象観測所が・・

 ↑ 山頂駅に戻る途中、雲の切れ間に「霞ヶ浦」が見えた・・😊😊😊👍👍足元注意❕❕

 ↑ 「女体山」に行く前に、コマ展望台で昼食・・🍛 🍜 🍴🍴

 ↑ 「コマ展望台」からの眺め・・・「霞ヶ浦」もしっかり見える・・・😊😊

 ↑ 「コマ展望台」から見た「男体山」・・

 ↑ 「コマ展望台」から見た「女体山」・・・

 ↑ それでは、お腹もいっぱいになったので「女体山」の頂上へ・・・🏃💪

 ↑ セキレイ石・・こんな所にも「縁結びパワースポット」・・💖 💕 💛

 ↑ 「ガマ石」・・金運・出世のパワースポットも・・・😊😊

 ↑ いよいよ「女体山」頂上 877m・・・😊😊

 ↑ 勇気あるなあ・・・😊😊 私はパス・・・😅😅😅💦💦

 ↑ 「縁結びパワースポット」の橋は渡れませんでした・・・💦💦💦

 ↑ ヤッター、帰りは赤の「もみじ号」・・🚠 🚠 🚠

 ↑ 赤いケーブルカー「もみじ号」の中は、こんな装飾が・・・😊😊 宮脇駅到着 🚠 それでは、今から「袋田の滝」方面に向かって出発・・🚐 🚐 🚐 今日は「道の駅ひたちおおた黄門の郷」くらいまでは進んでおこう・・

 ↑ 途中、阿字ヶ浦町にある立ち寄り湯「阿字ヶ浦温泉のぞみ」に寄って、温泉と夕食・・・♨♨🍴🍴🍺☕ しばしまったり・・・😊😊この温泉施設にはRVパークがあったけど、ここからだと「袋田の滝」まではまだかなり距離があるので、もう少し近くまで進んでおかないとな・・・🚐 🚐 🚐

 ↑ 「袋田の滝」に近い道の駅「奥久慈だいご」まで行って休憩させてもらおうかと考えていたけど、「どうする家康」を見るのにちょうどいい時間だったので、前回も休憩させてもらった道の駅「ひたちおおた黄門の郷」で今回も休憩させてもらうことにした・・・😊😊 日曜劇場も見たら就寝としよう・・

 ↑ 翌朝は雨も上がり、晴れ間ものぞいていた・・・👍😊 道の駅にある「デイリーヤマザキ」は朝5時から営業しているので朝食を調達・・🍱 🍱 🍱 「袋田の滝」が混まないうちに出発しよう・・・🚐 🚐 🚐

 ↑ 市営の無料駐車場は満車・・💦💦💦 出遅れたかな・・・😅😅😅 無料の市営第2駐車場はまだまだ余裕たっぷり・・よかった~😊😊👍

 ↑ それでは、滝を見に出発・・駐車場から滝までは1.45kmと書いてあったけど、平たん路なので、駐車場から歩いても全く苦にならない・・・😊😊

 ↑ なんとまあビックリ 😲❕❕ たまたま今日は「茨城県民の日」で、トンネルは無料 ❕きっと県民だけだろうなと思ったら、なんとだれでも無料・・・😊😊👍 茨城県民の何と優しいことか・・・ありがたいなあ・・・😊😊

 ↑ 光の演出と「袋田の滝胎内観音(滝見観音)」・・

 ↑ Lover's Sanctuary Daigo Heart 「恋愛のパワースポット」・・・💑 💕 💖

 ↑ 見事・・・😲😲❕❕

 ↑ 結構揺れる吊り橋・・💦💦💦

 ↑ 吊り橋からの眺め・・・

 ↑ この眺めは圧巻・・・❕❕ 言葉にならない迫力・・・😊😊

 ↑ こんな所にも「顔はめパネル」が😊😊

 ↑ エレベーターで昇ると・・・ ↓ 

 ↑ 今日の水量が悪いのか・・よくわからな~い・・・でも、何となくそう見える場所があるような・・・😭😭😭 

 ↑ トンネル突き当りにある「四度瀧不動尊」・・

 朝早めに到着したので、比較的すいていた方なのではないだろうか・・・帰りにはバスの団体さんともかなりすれ違った・・「トンネルを抜けると・・・」何かどこかで聞いたようなフレーズだが、トンネルを抜けた先の「袋田の滝」には感動した・・勿論トンネルの先以外の「観瀑台」や吊り橋から見る滝の迫力も、想像以上のすばらしさに大満足・・・😊😊👍本当はここからさらに低山ウォークというのが一般的なのだろうが、今日は観光ということで、「袋田の滝」見物だけでよしとしよう・・・😜😜😜

 ↑ 続いて訪れたのは 曹洞宗永源寺」・・「もみじ寺」としても有名らしい・・

 ↑ 少し見頃を過ぎているのだろうか? でもまだまだ見ごたえ十分・・🍂🍃🍁

 ↑ なかか風情があるなあ・・・😊😊👍👍

 ↑ 色々な種類の石像がいたる所にあった・・・

 ↑ さすが「紅葉寺」と言われるだけあるなあ・・・😊😊

 ↑ お寺のすぐ脇を流れる「久慈川」・・

 ↑ 「袋田の滝」が茨城県民の日で無料だったということは、もしや「竜神大吊橋」も無料開放しているのではないだろうか・・前回は早すぎて営業時間前だったので、今回帰り道の途中にある「竜神大吊橋」に寄ってみよう・・😊😊 きっと期待を裏切らないだろう・・第1駐車場は満車で渋滞中だったので第2駐車場に入れて徒歩で・・🏃🏃 💪

 ↑ へへへ・・😊😊 よみ通り、本日「渡橋料」は県民の日で無料だった・・私たちのように他県から来た人たちの中には、「身分を証明するものなど出すのかな?」とささやいている人もいたが、だれでも無料だった・・茨城県の皆さん「ありがとう」😊😊

 ↑ 橋から見下ろす渓谷の様子・・・📷📷📷

 ↑ 橋の途中には、東京タワーの展望台にもあるような「ガラス張りの窓」が・・😅

 ↑ 橋を渡り切るとこのような体験マシーンが・・・

 ↑ この大吊橋の真ん中では、バンジージャンプが行われていた・・・😱 😱 😱

 ↑ ここは「紅葉祭り」の期間だったので、観光バスも何台か来ていて、露店なども出て賑やかだった・・😊😊

 さて、今回の茨城車旅もなかなか充実していて満足満足・・・😊😊 帰りがけに、若ガエル石(無事帰るも兼ねている)をしっかりなでて、帰りの安全祈願もした。これで帰り道もOK・・・👍👍 🚐 🚐 日曜日出発の1泊旅は、どこも案外空いていていいんじゃないだろうか・・天気予報ではこの2日間、今季一番の冷え込みということで、FFヒーターをつけなかった660BASEで大丈夫かなと心配したが、持っていった電気毛布の出番もなく、小型のセラミックヒーターも使わずに済んでよかったな・・💦💦💦この広さで、2人で使うと案外暖を取りやすいのかもしれない・・ロゴスの-8℃まで対応の寝袋の性能も良かったのではないだろうか・・😊😊👍